| 年度 | 主要 ホスト | 主要OS | 端末など | 特徴(トピック) | 業者 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 72 - | FACOM 45S | (?) | カード式 | 日本最初の「計算機科学科」システムのひとつ | 富士通 | 
| 80 - 82 |  MELCOM COSMO 700 III  | MTS/VS | (?) | TSS | 三菱電機 | 
| 83 - 84 |  MELCOM COSMO 800 III  | MTS/VS | (?) | (中間更新) | 三菱電機 | 
| 85 - 91 | DEC VAX11/785, VAX11/730  |  UNIX 4.2 & 4.3BSD  (一部 ultrix)  |  VG720(キャラクタ端末)*65,
            VG720(漢字端末)*7  |  UNIX, RS232(端末接続 by DZ11)+Ethernet(学科LANとの協調) インターネット(JUNET)参加[Mail&News by UUCP LINK to nttlab (初期2400 by AIWA モデム→後期9600 by TB2000モデム)]  | 理経 | 
| 92 - 96 | Sun  Sparc_Station2*15, Sparc_Station470  | SunOS 4.1.X | XMiNT(モノクロ)*55、 Xstation(カラー)*5  | 分散システム,X11環境,10Base5 で 15サブネット, インターネットIP接続,24H運転開始  | CTCテクノサイエンス | 
| 97 - 00 | SGI Origin200 | IRIX 6.3 | SGI O2 80台 | マルチメディア対応,多重化高速ネット (100BaseTX+ATM), HTML 版リビングガイド | NTT | 
| 01-04 | IBM Netfinity 3台 | Turbo Linux WorkStation 6.0 | IntelliStation 64台 | オープンソースOS, ギガビットイーサ(サーバ間), 液晶ディスプレイ+教官提示用の中間ディスプレイ, ファイアウォール,ネットワーク実験設備 | NTT | 
| 05-08 | IBM eServer xSeries 345 Servers 2台, IBM eServer xSeries 336 Servers 2台, IBM eServer xSeries 335 Servers 5台  | RedHat Linux WS3 + WinXP on VMWARE | IntelliStation Z Pro 6223-AEJ 74台 | 前システムの特徴の継続+ VMWAREによるWindows対応,一括手順アップデート,セキュアな無線&有線LAN,プリンタ監視  | ALP.co.jp,AIT.co.jp, | 
| 09-12 | IBM System x3650 1台, IBM System x3550 4台  | RedHat Enterprise Linux V5 | ThinkStation S10 80台 | 「前システムの特徴 - VMWAREによるWindows」+ 教示・コミュニケーションシステムによる授業・演習支援,バッチジョブ制御システムによるPCクラスタでの大規模計算,SSL-VPNによる遠隔利用・自宅学習支援  | SRA.co.jp,AIT.co.jp | 
| 13-16 | IBM System x3650 3台,  IBM System x3550 2台, IBM System x3250 1台など  | RedHat Enterprise Linux V6.3 | Lenovo ThinkStation E31 SFF 92台など | 前システムの特徴+ 省スペース筐体の採用による端末数の増加,VPS  | SRA.co.jp,AIT.co.jp | 
| 17-22 | Lenovo System x3650 M5 2台, Lenovo System x3650 M5 1台, Lenovo System x3620 M5 1台  | vSphere ESXi, RedHat Enterprise Linux 6.7 , 7  | Lenovo Think Station P310 SFF 111台 | 前システムの特徴+ CentOS 7(学生用端末)の採用,配置の変更による端末数の増加,シンクライアントを撤去&端末数の増加,ワイドサイズのディスプレイを採用  | SRA.co.jp,AIT.co.jp | 
| 23- | Lenovo ThinkSystem SR630 V2 2台, Lenovo ThinkSystem SR650 V2 1台, Lenovo ThinkSystem SR630 V2 1台  | vSphere ESXi RedHat Enterprise Linux 6.7 , 7  | Lenovo ThinkCentre M80p Tiny Gen 3 120台+ Lenovo Think Station P330 SFF 19台+ Lenovo Think Station E32 SFF 1台  | 前システムの特徴 + Ubuntu22.04の採用, 工学部改組による定員増加に伴う端末数の増加,27インチの大型ディスプレイを採用,持ち込み端末需要の増加を踏まえたBYOD設備の完備  | SRA.co.jp,AIT.co.jp |